• ウイオラ・ソロリア
  • ウイオラ・ソロリア
  • ウイオラ・ソロリア

若王寺神社の境内に咲いていたスミレの仲間。図鑑で調べると,外来種のウイオラ・ソロリア(プリケアナ)でした。若王寺神社は,哲学の道から少し入ったところにあり観光客も多いので,人に付着して種が持ち込まれたのでしょうか。近年はこのスミレを山の中で見かけることもあるそうです。スミレには鳥がついばむような実はならないので,どうやって色々なところに種が蒔かれるのことになったのか興味深いですね。

「山渓ハンディ図鑑6 日本のスミレ」に,ウイオラ・ソロリアについて次のように書いてありました。
『近年よく見るようになった外来種。性質が強く,よく花をつけるため,急速に広まった。北アメリカの原産で,根茎がスミレサイシンのように太くなるので,アメリカスミレサイシンとも呼ばれる。
英名はCommon Blue Violet。原産地ではふつうに見られるスミレのようだ。かつては,花が紫色のものをパピリオナケアと呼び,中心が紫色の白花のものはプリケアナと呼ばれていたが,近年の研究では,両者ともV.sororiaに含まれるとされる。』