●昼間に蕾を採ってきて,花瓶にさしていたカラスウリ(雄花)。夜8時頃に開花しました。
●サルスベリの木の下に入ると,四方から小鳥の声が聞こえてきました。たくさんのシジュウカラが枝葉に姿を隠しながら動き回っています。
●イソヒヨドリ(雌)。どうしてこんなによく見かけるようになったのでしょうか。都市部で個体数が増えたこともありますが,習性として人を恐れないので目に付きやすいということもあると思います。
●傘の中央が突き出た小さなキノコ。図鑑の絵合わせだとオオキヌハダトヤマタケが近いでしょうか。