タグ:アゲハ
-
続々と羽化しています
2004年6月18日アゲハが続々と羽化しています。幼虫のえさにするために採った葉っぱに,また卵がくっついていて,不本意ながら育てる数が増えています。
-
蛹が黒く変色しています
2003年3月17日冬越ししているアゲハの蛹が黒く変色しています。黒くなりだして3週間ほどたちます。夏だと黒く変色すると1,2日ほどで羽化するのですが。このまま無事に羽化するのか心配です。
-
羽はきれいに伸びなかった
2002年11月16日数日前から黒く変色していたアゲハの蛹がやっと羽化した。が,羽化したての状態で床に落ちているのを見つけた。羽が乾いても,やはり羽はきれいに伸びなかった。飛べたとしても,こんな寒い時期に羽化してしまって,どうするつもりだ。
-
がらんどうになっていた
2002年9月16日2日前にアオムシコバチが出てきたアゲハのサナギの中を見てみた。食い荒らされて,がらんどうになっていた。
-
ナミアゲハが羽化した
2002年9月4日ナミアゲハが羽化した。サナギになって10日目。午前6時5分羽化開始。サナギに割れ目ができてから,1分ほどで体は殻から出てしまった。 写真を撮るのがあわただしかった。セミの羽化の場合は割とゆっくりしているので,そのつもりで ……続きを読む
-
しなびていた
2002年8月30日ここ数日何も食べずにじっとしていた,アゲハの幼虫がついに死んだ。朝見ると,茶色い液体を出して,しなびていた。寄生虫のせいだろうか?
-
アゲハの幼虫が前蛹となった
2002年8月25日飼育ケースの蓋で,アゲハの幼虫が前蛹となった。