タグ:カミキリ
-
キマダラミヤマカミキリ
2016年8月13日家の外壁にとまっていたカミキリ。細長い,やや大きめのカミキリです。翅には,ささくれた樹皮に似た,茶褐色のまだら模様があります。拡大してみると,全身,どこもかしこも黄金色の毛で覆われています。頭部も毛で覆われていて,[写真6]などは犬の顔に見えますね。…続きを読む
-
センノキカミキリ
2009年9月20日夜,どこから入ってきたのか,家の中にカミキリムシがいました。 やけに長い触覚です。 体長が26mmなのに対し,触覚は57mm。 体長の2.2倍ありました。 図鑑で調べてみると,センノキカミキリのようです。 図鑑によっては ……続きを読む
-
フタオビミドリトラカミキリ
2009年7月7日アジサイの花で,近頃よく見かけるカミキリムシ。 名前を調べると,フタオビミドリトラカミキリでした。 小さなカミキリムシで,活発に動き,花から花へ飛びまわっています。 保育社『原色日本甲虫図鑑(Ⅳ)』(1984年)には,フ ……続きを読む