タグ:ママコノシリヌグイ
-
ママコノシリヌグイの花
2006年9月17日ママコノシリヌグイの花。同じタデ科のミゾソバの花とよく似ています。茎には「継子の尻ぬぐい」の名前の由来となった,鋭い棘がたくさん生えています。
-
ママコノシリヌグイでした
2004年9月8日ミゾソバの花。水辺ではなく,家の前の藪に咲いていました。名前の通り,田のあぜや川のふち等湿ったところに生えています。この辺りに生えているということは,ここもかなり湿っているということでしょうか。ジュズダマも生えてきたこと ……続きを読む