めでたい縁起ものとされています 2003年1月5日 ユズリハ。正月の鏡餅にウラジロとともに使われます。ユズリハは「譲葉」で,若葉が伸びてから古い葉が散るので,子孫繁栄のめでたい縁起ものとされています。頂上の赤い葉柄が印象的です。 関連する記事 ヌスビトハギとアレチヌスビトハギの種子 [2011/1/11] タラヨウの実 [2007/1/31] サネカズラの実 [2005/12/12] 新旧2世代の実がなります [2003/12/26]