»»拡大
[写真1]4月16日(南禅寺)
»»拡大
[写真2]4月8日(岡崎)
»»拡大
[写真3]上:4月8日 下:4月9日
»»拡大
[写真4]上:4月10日 下:4月12日
»»拡大
[写真5]上:4月17日 下:4月21日
»»拡大
[写真6]4月17日(インクライン)
記録のために,2012年のサクラ(ソメイヨシノ)の開花状況をまとめてみました。
気象庁のホームページ(→2012年のサクラの開花)によると,京都における2012年のサクラ開花日は4月3日,満開日は4月9日でした。
開花日の平年日は3月28日,昨年日は3月28日。
満開日の平年日は4月5日,昨年日は4月7日。
今冬は寒さが長引いたため,例年よりかなり遅い開花となりました。
気象庁におけるサクラ開花日,満開日の定義は次の通りです。
さくらの開花日とは、標本木で5~6輪以上の花が開いた状態となった最初の日をいいます。満開日とは、標本木で約80%以上のつぼみが開いた状態となった最初の日をいいます。観測の対象は主にそめいよしのです。
[写真3]~[写真5]は,岡崎のサクラを定点観察したもの。
赤い鳥居は,平安神宮の大鳥居です。
いずれも朝の状況なので,昼間はもっと開花がすすんでいると思います。
一番はなやかに咲き誇っていたのは4月12日前後でしょうか。
4月17日の朝,インクラインの付近では夜の間に散った花弁で,あたり一面雪が積もったように白くなっていました。[写真6]
今回は,定点観察するつもりがなくて,たまたま写していたものから選んだので日付がとんでいます。
来年からは毎日同じ場所から写して,記録性を高めたいと思います。