マサキ 2023年5月7日 生垣の木に青い実がなっていました。何気ない普通の常緑樹なのですが,名前がわかりません。常緑で対生,鋸歯縁,羽状脈の葉で検索するとマサキでした。由緒のある名前のようですが,牧野植物図鑑によると「マサオキ(真青木)のつまったものか,マセキ(籬木)の転じたものといわれるが,はたしてそうかは明らかでない」とありました。 マサキ(未熟果)(at岡崎法勝寺町) マサキ(葉)(at岡崎法勝寺町) マサキ(葉断面)(at岡崎法勝寺町) マサキ(葉断面)(at岡崎法勝寺町) 関連する記事 サカキ [2019/6/24] ヘチマの花 [2004/7/27] クサギの花 [2003/8/14] 中の実はまだ小さい [2002/8/17]