タグ:アカヤマドリ
-
キノコいろいろ
2015年9月3日このところの長雨で,色々なところにキノコが出ています。マツオウジ,アカヤマドリ,フクロツルタケ?,コガサタケ?,ドクツルタケに似たキノコ,シロソウメンタケと,いつもの所にいつものキノコが。毎日同じコースをまわっていると,名前の分からないキノコはたくさんあるものの,見かけたことがないキノコが出ているのは意外に少ないものです。…続きを読む
-
アカヤマドリ
2015年6月26日アカヤマドリが出ていました。毎日通る場所なのに,昨日は気づきませんでした。雨で,一気に大きくなったようです。…続きを読む
-
アカヤマドリ
2009年8月5日毎年出る,いつもの場所にアカヤマドリが出ていました。[写真1] この場所で,初めてアカヤマドリを見つけたのは6年前です。(→2003年7月15日) [写真3]は,その時のもの。 キノコを持っているのは,当時小学生の次男で ……続きを読む
-
アカヤマドリ
2008年7月5日アカヤマドリが出ていました。[写真1] 周りにはコナラやシイなどが生えています。 2003年に初めて1本生えているのを見つけて以来,毎年7月中旬になると同じ場所に発生します。 その後,少し離れた場所にも出るようになり,し ……続きを読む