昨年9月にさかのぼっての観察ログ。
9月1日(金) 22℃~30.7℃ (昼)晴 (夜)晴時々曇 日の出:05:29 日の入:18:24
9月2日(土) 21.3℃~29.2℃ (昼)晴 (夜)晴後一時曇 日の出:05:30 日の入:18:23
・歩道の手すりにヘクソカズラが絡みついていた。花が咲いている。(岡崎)
»»拡大
[写真1]ヘクソカズラ
9月3日(日) 20.7℃~30℃ (昼)曇後晴 (夜)晴後曇 日の出:05:31 日の入:18:21
9月4日(月) 20℃~29.4℃ (昼)曇 (夜)曇後一時晴 日の出:05:32 日の入:18:20
・フヨウの花は,花びらが落ちた後,萼が再び閉じて子房を包み込む。見た目は,花が開く前の蕾とよく似ている。見比べてみると,花が咲いた後のものは丸っこいが,蕾はほっそりとして先端がとがっている。
・[写真2]は花弁が落ちた後の花。[写真3]は萼片を1個とったところ。丸々と肥大した子房が見える。
・[写真4]は蕾。[写真5]は萼片が割れて,花弁が見えている状態(萼片を取って,中を写せばよかった)。
9月5日(火) 19.2℃~29.6℃ (昼)曇一時晴後時々雨 (夜)雨時々曇 日の出:05:32 日の入:18:19
・南禅寺橋の下の湿地に今年は例年以上にゴキヅルが繁茂している。ゴキヅルの蔓が一帯を覆いつくし,よく見ると花が咲いていた。ひと月ほどすると,名前の由来となった器のような実がなる。
・ヒシにも花が咲いていた。(岡崎)
9月6日(水) 21.8℃~27.5℃ (昼)曇 (夜)曇後時々雨 日の出:05:33 日の入:18:17
9月7日(木) 23.9℃~28℃ (昼)雨時々曇 (夜)曇一時雨 日の出:05:34 日の入:18:16
9月8日(金) 21.7℃~30.4℃ (昼)晴 (夜)快晴 日の出:05:34 日の入:18:14
・壁をよじ登るアマガエル。体色は見慣れた黄緑色ではなく黒っぽいが,たぶんアマガエル。体長2.5cm。(九条山)
»»拡大
[写真9]アマガエル
9月9日(土) 19.3℃~32.5℃ (昼)晴後曇 (夜)曇一時雨後晴 日の出:05:35 日の入:18:13
9月10日(日) 22.2℃~30.8℃ (昼)薄曇一時晴 (夜)薄曇一時晴 日の出:05:36 日の入:18:12
・水面の西側半分をヒシの浮葉が,東側半分をゴキヅルが占めている。(蹴上)
»»拡大
[写真10]疎水
9月11日(月) 23.2℃~29.7℃ (昼)曇一時雨 (夜)大雨時々曇、雷を伴う 日の出:05:37 日の入:18:10
9月12日(火) 21.6℃~27.2℃ (昼)雨後時々曇、雷を伴う (夜)晴一時曇 日の出:05:37 日の入:18:09
9月13日(水) 20.3℃~32.1℃ (昼)薄曇時々晴 (夜)薄曇 日の出:05:38 日の入:18:07
・空に巻積雲。「うろこ雲」というより,「いわし雲」だろうか。
・フヨウの葉の上に,エダナナフシ。この辺りはトゲナナフシの方が多く,エダナナフシはあまり見かけない。(九条山)
9月14日(木) 20.3℃~29.7℃ (昼)晴時々曇 (夜)薄曇 日の出:05:39 日の入:18:06
9月15日(金) 17.9℃~26.4℃ (昼)曇 (夜)曇後一時雨 日の出:05:40 日の入:18:04
・電線にセグロセキレイがとまっていた。セグロセキレイは水辺の鳥というイメージが強いので,電線にとまっていると不思議な感じがする。
»»拡大
[写真13]セグロセキレイ
9月16日(土) 19.6℃~21.5℃ (昼)雨一時曇 (夜)雨時々曇 日の出:05:40 日の入:18:03
9月17日(日) 21.2℃~25.2℃ (昼)曇 (夜)大雨時々曇 日の出:05:41 日の入:18:02
・ヒガンバナが咲いていた。今年も彼岸が近いことを知った。(南禅寺)
・はさみを振り上げて,必死に威嚇するアメリカザリガニ。(南禅寺)
・ジョロウグモもだいぶ大きくなった。
9月18日(月) 20.3℃~28.3℃ (昼)曇一時雨後晴 (夜)晴 日の出:05:42 日の入:18:00
9月19日(火) 18.1℃~29.3℃ (昼)薄曇一時晴 (夜)曇 日の出:05:42 日の入:17:59
・落ち葉の上に粘菌。(九条山)
9月20日(水) 20.9℃~27.4℃ (昼)曇 (夜)曇一時雨 日の出:05:43 日の入:17:57
9月21日(木) 17.5℃~28.1℃ (昼)晴後薄曇 (夜)晴時々薄曇 日の出:05:44 日の入:17:56
9月22日(金) 16.8℃~23.4℃ (昼)曇後雨 (夜)曇時々雨 日の出:05:45 日の入:17:54
9月23日(土) 20℃~27.5℃ (昼)曇一時晴 (夜)曇後晴 日の出:05:45 日の入:17:53
・毎年今頃,サクラの木の周りにナラタケモドキが発生する。(岡崎)
・九条山ポンプ室にアオサギ。(九条山)
9月24日(日) 18.2℃~27.8℃ (昼)晴後薄曇 (夜)晴 日の出:05:46 日の入:17:51
・石垣からヌメリイグチが出ていた。付近に何か所も出ている。(南禅寺)
・こんなところにもヒガンバナ。種では増えないので,人為的に誰かが球根を植えたということか。(九条山)
・ヘビが道を横切り,茂みの中に入っていった。シロマダラと思っていたが,写真をよく見ると違うようだ。アオダイショウの幼体か?(九条山)
・自宅の壁にトゲナナフシ。(九条山)
9月25日(月) 17.6℃~30.4℃ (昼)快晴 (夜)快晴 日の出:05:47 日の入:17:50
9月26日(火) 18.1℃~31℃ (昼)晴 (夜)晴後曇 日の出:05:48 日の入:17:49
・柵に奇妙なガがとまっていた。「奇妙なガ」で画像検索すると,ヒットした。これは「エゾギクトリバ」というトリバガ科のガ。「トリバガ」は漢字で書くと「鳥羽蛾」。翅が鳥の羽根に似ていることからか。(九条山)
・ツユクサの花。(九条山)
9月27日(水) 21.5℃~28.1℃ (昼)曇一時晴後雨 (夜)雨時々曇 日の出:05:48 日の入:17:47
9月28日(木) 17.2℃~24.4℃ (昼)曇一時雨後晴 (夜)晴 日の出:05:49 日の入:17:46
9月29日(金) 14.7℃~27℃ (昼)晴 (夜)晴後薄曇 日の出:05:50 日の入:17:44
・比叡山の中腹に雲があり,山頂が浮かんでいるように見えた。(岡崎)
・疎水にカワセミがいた。(岡崎)
9月30日(土) 16.9℃~27.1℃ (昼)晴 (夜)快晴 日の出:05:51 日の入:17:43
最低気温-最高気温,天気(昼…06:00-18:00 夜…18:00-翌日06:00)は,気象庁のホームページから,日の出・日の入り時刻は国立天文台のホームページから。