タグ:クマバチ
-
クマバチの雌雄
2016年5月3日路上にハチが死んでいました。黒いずんぐりした体に,胸部を覆うふさふさとした黄色い毛。
クマバチです。枯木のなかで長い冬を過ごし,ようやく外の世界に出てきたばかりなのに。…続きを読む -
クマバチ
2014年4月29日道にクマバチが死んでいました。体をまるめ,口器から長い舌が出たままになっています。両眼の間には,オスの特徴である三角形の黄色い斑紋があります。…続きを読む
-
クマバチ
2011年6月26日クマバチが,飛び立てずにもがいていました。[写真1][写真2] 翅に何かヤニのようなものがついて,上下の翅がくっついてしまっているようです。 持ち帰って,体をスキャンしてみました。 [写真3]が上面,[写真4]は下面。 ……続きを読む
-
クマバチが道で丸まっていました
2006年8月24日クマバチが道で丸まっていました。死んでいるのかなと思ってつかむと,まだ動いています。落ち葉の上にのせて,しげしげと見ると,烏天狗のような顔つきです。 クマバチは花の蜜や花粉を食性とする,おとなしいハチです。雄は針がな ……続きを読む
-
脚をかすかに動かしています
2005年2月24日クスノキの枯れた枝が落ち,破片が散らばっていました。その傍に大きな黒い虫が転がっていました。クモかなと思ったのですが,よく見るとクマバチです。脚をかすかに動かしています。枯れ枝の中で冬眠中に枝が落ちたようです。