ヒマラヤスギの松ぼっくり 2022年10月7日 大きなヒマラヤスギの木に松ぼっくり(球果)がたくさんついていました。 細く突き出している棒のようなものは,去年の松ぼっくりの果軸です。 ヒマラヤスギ(球果)[ in南禅寺福地町 on2022/10/6 ] ヒマラヤスギの球果は,果鱗が果軸にくっついていないため,果鱗はバラバラになってタネと一緒に落下します。 基部は果軸が突き出した燭台のような形で枝に残ります。 ヒマラヤスギ(球果基部)[ on2019/12/24 ] 上部の果鱗はバラバラにならずにバラのような形を保ったまま落下するため,シーダーローズといわれています。 ヒマラヤスギ(シーダーローズ)[ on2019/12/24 ] 関連する記事 ハナタデ [2022/10/14] アカバナマンサクの果実 [2022/9/23] ヒマラヤスギ [2019/12/30] 毛虫がたくさん落ちていると思ったら [2002/12/23]