1月末に足を痛めたため,2月はずっと走ることができなかった。

2月1日(木) 1.1℃~3.7℃ (昼)みぞれ後雨 (夜)曇時々晴一時雨 日の出:06:56 日の入:17:25
・朝方,雪が降っていた。(九条山)

2月2日(金) 0.4℃~7.6℃ (昼)曇 (夜)薄曇 日の出:06:55 日の入:17:26
2月3日(土) 1.3℃~8.6℃ (昼)晴時々曇 (夜)晴 日の出:06:55 日の入:17:27
2月4日(日) -0.3℃~6.2℃ (昼)晴 (夜)晴一時曇 日の出:06:54 日の入:17:28
2月5日(月) -1.3℃~5.4℃ (昼)晴後一時雪 (夜)晴一時雪 日の出:06:53 日の入:17:29
2月6日(火) -3.3℃~5.2℃ (昼)晴 (夜)晴後一時曇 日の出:06:52 日の入:17:30
・水路閣につららが垂れていた。このところ,最低気温が氷点下の日が続いている。(南禅寺)
・冬のヒガンバナ。ヒガンバナは冬の間に葉を茂らせ養分を蓄える。夏の間は葉を枯らして休眠,秋に花を咲かせる。(南禅寺)
・朝6時51分,空に残る月。冬至の日の出時刻が7時01分で,今日の日の出時刻が6時52分。ひと月半経つのに,日の出は9分しか早くなっていない。それに引き替え,日の入りは40分も遅くなっている。(九条山)
・疎水の浚渫工事。堆積した砂を1カ所に集めている。(岡崎)
・インクライン付近の落石防止工事。法面に黒い物が吹き付けられていた。近づいて見ると,植物を細かく裁断したものだった。(インクライン)

2月7日(水) -3℃~6.9℃ (昼)晴一時曇 (夜)晴 日の出:06:51 日の入:17:31
・インクラインに枝垂桜が植えられていた。脇に建てられた標識に「琵琶湖疎水通船就航記念植樹 枝垂桜 平成30年3月吉日 寄贈 みどり会」とある。この春に,大津から蹴上の間に,通船が復活することを記念するもののようだ。多分,3月に記念式典が予定されているのでは。

2月8日(木) -1.6℃~7.3℃ (昼)晴一時曇 (夜)快晴 日の出:06:50 日の入:17:32
・2年前の夏に花を咲かせたバショウの現在。毎年,花を咲かせるのかと思ったら,株全体が枯れてしまった。(南禅寺)

2月9日(金) -2.4℃~9.6℃ (昼)晴 (夜)曇時々晴 日の出:06:49 日の入:17:33
2月10日(土) 2.3℃~7℃ (昼)雨一時曇 (夜)雨後曇 日の出:06:48 日の入:17:34
2月11日(日) -0.4℃~7.4℃ (昼)曇一時みぞれ後晴 (夜)快晴 日の出:06:48 日の入:17:35
2月12日(月) -1.1℃~6℃ (昼)晴 (夜)快晴 日の出:06:47 日の入:17:36
2月13日(火) -1.2℃~5.8℃ (昼)晴後曇一時雪 (夜)晴 日の出:06:46 日の入:17:37
・雲をかぶった愛宕山。(九条山)
・ホコリタケ。胞子を放出した穴が開いている。(九条山)
・カエデの枯れ木に発生していた,サルノコシカケのなかま。(九条山)
・ジンチョウゲの蕾。開花まで,あと一月ほどかかりそう。(九条山)

2月14日(水) -1.9℃~9.7℃ (昼)晴 (夜)薄曇 日の出:06:44 日の入:17:38
2月15日(木) 3.1℃~13.4℃ (昼)曇 (夜)晴後一時曇 日の出:06:43 日の入:17:39
・インクラインから水路閣に至る道に施された,落石防止工事。法面に金網がかぶせられ,所々にアンカーが打ち込まれている。
・第1疎水の清掃作業が行われていた。一月前から通水されていない。(インクライン)
・コジキイチゴの葉芽が開きかけている。(九条山)

2月16日(金) 0.8℃~12℃ (昼)曇時々晴 (夜)曇後晴 日の出:06:42 日の入:17:40
2月17日(土) 1℃~8.5℃ (昼)曇時々雨一時雪、みぞれを伴う (夜)雪時々曇後晴 日の出:06:41 日の入:17:41
2月18日(日) -0.4℃~7.4℃ (昼)晴後一時薄曇 (夜)晴時々薄曇 日の出:06:40 日の入:17:42
・夜の間に,少し雪が降ったようだ。屋根に,雪が残っている。(九条山)

2月19日(月) -0.3℃~9.7℃ (昼)曇 (夜)曇後晴 日の出:06:39 日の入:17:43
2月20日(火) 1.4℃~12.8℃ (昼)快晴 (夜)曇一時晴 日の出:06:38 日の入:17:44
・南禅寺のソシンロウバイ。ロウバイは花の中心が濃い紫色になっているのに対して,ソシンロウバイは花被全体が黄色いため,「素心」の名がついている。
・南禅寺の境内には,高いマツの木の樹下に,マンリョウが散在している。植えられたものではなく,実生で増えたものだと思う。→マンリョウの花
・アセビの花がもうすぐ咲きそうだ。開いた花は白色なのに蕾は赤い。(南禅寺)
・大きなエノキの木にイカルの集団がとまり鳴いていた。(インクライン)

  • ソシンロウバイ
    »»拡大

    [写真18]ソシンロウバイ
  • イカルの動画

    2月21日(水) 2.1℃~8.7℃ (昼)曇 (夜)曇一時晴 日の出:06:37 日の入:17:45
    2月22日(木) 1.2℃~10.3℃ (昼)薄曇一時晴 (夜)薄曇後晴 日の出:06:36 日の入:17:46
    ・動物園南の疎水。浚渫がかなり進んだ。堆積した砂が一か所に集められている。
    ・白川の合流地点も,砂が取り除かれてすっきりしている。ヨシカモ,ヒドリガモ,オオバンが集まっていた。
    ・カワウが,同じ方向を向いて日を浴びていた。(岡崎)
    ・インクラインの土手にいた,ツグミ。せわしなく歩き回りながら,地面をつつく,すぐに体を直立させてあたりをうかがう,という動作を繰り返していた。
    この1週間後,金網にひっかかっていたツグミ

    2月23日(金) 1.2℃~12.2℃ (昼)晴 (夜)快晴 日の出:06:34 日の入:17:47
    2月24日(土) 0.8℃~13.9℃ (昼)晴後曇一時雨 (夜)曇 日の出:06:33 日の入:17:48
    ・ウメの花が咲きだしていた。(岡崎)
    ・アセビの蕾。(岡崎)
    ・屋根の上のアオサギ。長い冠羽が風になびいて,逆立っている。(南禅寺)

    2月25日(日) 2.9℃~9.9℃ (昼)曇後一時雨 (夜)曇時々雨後一時晴 日の出:06:32 日の入:17:49
    2月26日(月) 4℃~14.7℃ (昼)晴 (夜)晴 日の出:06:31 日の入:17:50
    2月27日(火) 1.7℃~15.2℃ (昼)晴 (夜)晴 日の出:06:30 日の入:17:50
    ・モクレンの冬芽。(南禅寺)
    ・八重咲きのピンクの花がたくさん咲いていた。紅梅だと思う。(南禅寺)
    ・自宅の窓から見ていると,眼下の岡崎上空を白いものが行ったり来たりしている。ドローンかなと思って写真を撮ってみたら,セスナ機だった。ずいぶん低いところを飛んでいた。

    2月28日(水) 3.4℃~16.3℃ (昼)曇一時晴 (夜)雨時々曇 日の出:06:28 日の入:17:51
    ・疎水のダイサギ。毎年,水位が下がっている今の時期だけ見る。(岡崎)
    ・生垣に黄色い実がなっていた。クチナシの実だ。この辺りでは,クチナシを生垣に使うのはあまり見ない。(岡崎)
    ・カイズカイブキの枝先にとまったスズメ。(九条山)

    最低気温-最高気温,天気(昼…06:00-18:00 夜…18:00-翌日06:00)は,気象庁のホームページから,日の出・日の入り時刻は国立天文台のホームページから。