8月1日(木) 26.7℃~35.4℃(昼)晴一時雨(夜)晴(日の出)05:06(日の入)19:01(月の出)04:48(月の入)19:17(月齢)29.3
(1)オオシオカラトンボの♂。シオカラトンボとオオシオカラトンボの見分け方は,シオカラトンボの腹部が第3節以降急激に細くなっているのに対して,オオシオカラトンボの腹部は寸胴。(岡崎)
(2)窓ガラスに産み付けられたカメムシの卵。(九条山)

8月2日(金) 27.2℃~37.9℃(昼)晴(夜)曇時々晴,雷を伴う(日の出)05:06(日の入)19:00(月の出)06:00(月の入)20:03(月齢)1
(3)オオヒメグモの卵のうの周りに,孵化したばかりの子グモがたくさんいたいたため。(南禅寺)
 オオヒメグモについて→2011年10月11日

8月3日(土) 27.9℃~38.2℃(昼)晴(夜)晴(日の出)05:07(日の入)18:59(月の出)07:12(月の入)20:45(月齢)2
(4)クサギの花が咲いていた。(九条山)

8月4日(日) 27.1℃~37.5℃(昼)晴(夜)晴一時曇(日の出)05:08(日の入)18:58(月の出)08:24(月の入)21:23(月齢)3
(5)ヒメナガサビカミキリ?(九条山)

  • ヒメナガサビカミキリ?
    »»拡大

    [写真5]ヒメナガサビカミキリ?

8月5日(月) 27.9℃~36.8℃(昼)晴(夜)曇一時晴(日の出)05:09(日の入)18:57(月の出)09:33(月の入)21:58(月齢)4
(6)道にアシナガバチが死んでいた。(九条山)
(7)アオサギ幼鳥。(インクライン)

8月6日(火) 28.5℃~34.6℃(昼)曇(夜)曇(日の出)05:09(日の入)18:56(月の出)10:41(月の入)22:33(月齢)5
(8)~(9)オオシオカラトンボ♀。(岡崎)
 オオシオカラトンボについて→2016年7月9日

  • オオシオカラトンボ♀
    »»拡大

    [写真8]オオシオカラトンボ♀
  • オオシオカラトンボ♀
    »»拡大

    [写真9]オオシオカラトンボ♀

8月7日(水) 27.8℃~36.5℃(昼)曇時々晴一時雨,雷を伴う(夜)晴後曇(日の出)05:10(日の入)18:55(月の出)11:46(月の入)23:08(月齢)6
(10)クリの実。見かけは大きいが多分,中身はまだ未熟で小さい。(岡崎)
 クリの実のイガについて→2012年7月15日
(11)改修中の市立美術館,青空にひつじ雲。

8月8日(木) 27℃~38℃(昼)晴(夜)晴一時薄曇(日の出)05:11(日の入)18:54(月の出)12:51(月の入)23:45(月齢)7
(12)歩道にクマゼミが死んでいた。(岡崎)

8月9日(金) 26.5℃~38.2℃(昼)晴後薄曇(夜)薄曇後晴(日の出)05:12(日の入)18:53(月の出)13:54(月の入)–:–(月齢)8
(13)歩道にクマバチが死んでいた。(岡崎)

8月10日(土) 26.5℃~38.6℃(昼)晴一時薄曇(夜)快晴(日の出)05:13(日の入)18:52(月の出)14:54(月の入)00:25(月齢)9
(14)ヒマワリの花が咲いていた。(岡崎)
(15)ヤブランの花が咲いていた。(南禅寺)

8月11日(日) 27.3℃~37.7℃(昼)晴後一時曇(夜)曇時々晴(日の出)05:13(日の入)18:51(月の出)15:51(月の入)01:08(月齢)10

8月12日(月) 28.4℃~35.7℃(昼)曇(夜)曇一時晴(日の出)05:14(日の入)18:50(月の出)16:44(月の入)01:56(月齢)11

8月13日(火) 28.9℃~36.1℃(昼)曇後一時晴(夜)晴時々曇一時雨(日の出)05:15(日の入)18:49(月の出)17:32(月の入)02:47(月齢)12
(16)ミルンヤンマ♂が動けなくなっていた。(インクライン)
 詳しくは→2019年8月24日
(17)インクライン横にある本願寺水道水源池。いつもは雑草に覆われているのに,珍しく除草されていた。
(18)道を歩いていたキマワリ。(九条山)

8月14日(水) 28.1℃~34.3℃(昼)曇一時雨(夜)曇(日の出)05:16(日の入)18:48(月の出)18:15(月の入)03:41(月齢)13

8月15日(木) 26.1℃~33.5℃(昼)曇時々雨(夜)大雨(日の出)05:16(日の入)18:46(月の出)18:53(月の入)04:37(月齢)14
近畿を直撃かと思われた台風10号。進路がそれたため,京都への影響は小さかった。
京都新聞(2019年08月16日)

台風10号,西日本を縦断
お盆直撃,1人死亡49人負傷
 大型の台風10号は15日午後3時ごろ,広島県呉市付近に上陸し,夜には山陰沖に進んで西日本を縦断した。広島県では船の係留作業中の男性(82)が海に落ちて死亡。共同通信の取材や総務省消防庁のまとめで負傷者は岡山など13府県で49人に上った。避難所に身を寄せた人は一時少なくとも7千人を超えた。台風はお盆休みのUターンラッシュを直撃。山陽新幹線が計画運休し,四国のJR全線も終日運休するなど大きな乱れが生じた。
 16日にかけて台風本体や周辺の雨雲の影響で西日本から東日本の太平洋側を中心に大雨が続く。

8月16日(金) 26℃~34.6℃(昼)晴時々曇一時雨(夜)曇後一時晴(日の出)05:17(日の入)18:45(月の出)19:26(月の入)05:33(月齢)15

8月17日(土) 27.1℃~35.7℃(昼)晴一時曇(夜)晴(日の出)05:18(日の入)18:44(月の出)19:57(月の入)06:29(月齢)16

8月18日(日) 25.9℃~36.7℃(昼)晴後一時曇(夜)曇一時晴(日の出)05:19(日の入)18:43(月の出)20:26(月の入)07:24(月齢)17
(19)疎水にいたマガモ。今の時期,♂はエクリプスで♀とよく似ている。(岡崎)
(20)南禅寺船溜まりの水面にひろがったヒシの葉。オオバナミズキンバイが除草された後が,丸くあいている。
(21)ショウリョウバッタが死んでいた。アリがたかっている。(九条山)
(22)フヨウの花が咲いていた。(九条山)

8月19日(月) 24.9℃~33.6℃(昼)曇後大雨,雷を伴う(夜)曇時々雨(日の出)05:19(日の入)18:42(月の出)20:54(月の入)08:18(月齢)18

8月20日(火) 24.8℃~31.5℃(昼)大雨後曇(夜)曇後時々雨(日の出)05:20(日の入)18:40(月の出)21:22(月の入)09:13(月齢)19
(23)白い小さな花が屋根を覆っていた。望遠で拡大してみると,センニンソオウの花だった。(九条山)
(24)このところ雨が続いている。(九条山)

8月21日(水) 26.5℃~35.4℃(昼)曇一時雨(夜)曇後一時晴(日の出)05:21(日の入)18:39(月の出)21:51(月の入)10:09(月齢)20

8月22日(木) 26.4℃~34.6℃(昼)曇(夜)雨時々曇(日の出)05:22(日の入)18:38(月の出)22:23(月の入)11:05(月齢)21

8月23日(金) 23℃~27.6℃(昼)雨一時曇(夜)雨後曇(日の出)05:22(日の入)18:37(月の出)22:58(月の入)12:04(月齢)22

8月24日(土) 22.9℃~31.8℃(昼)曇(夜)曇一時雨(日の出)05:23(日の入)18:35(月の出)23:39(月の入)13:04(月齢)23

8月25日(日) 23.4℃~32.4℃(昼)晴後曇(夜)晴一時曇(日の出)05:24(日の入)18:34(月の出)–:–(月の入)14:06(月齢)24

8月26日(月) 21.2℃~32.8℃(昼)晴後一時薄曇(夜)晴一時曇(日の出)05:25(日の入)18:33(月の出)00:26(月の入)15:07(月齢)25
(25)タカサゴユリの花が咲いていた。(南禅寺)

8月27日(火) 22℃~28.2℃(昼)曇後雨(夜)大雨(日の出)05:25(日の入)18:32(月の出)01:22(月の入)16:07(月齢)26
(26)疎水際にゴキヅルが繁茂していた。今までは生えていなかった場所。(岡崎)
(27)見上げると,クルミの木の葉が虫にすっかり食い荒らされている。こんなことは初めてだ。(九条山)

8月28日(水) 23.3℃~27.7℃(昼)雨(夜)曇時々雨(日の出)05:26(日の入)18:30(月の出)02:25(月の入)17:02(月齢)27

8月29日(木) 23.5℃~32.8℃(昼)曇(夜)曇時々雨,雷を伴う(日の出)05:27(日の入)18:29(月の出)03:34(月の入)17:52(月齢)28
(28)歩道にタマムシの死骸があった。体の表も裏も肢先も,すべて金属色。(岡崎)

8月30日(金) 22.6℃~28.4℃(昼)雨後曇(夜)曇(日の出)05:28(日の入)18:28(月の出)04:46(月の入)18:36(月齢)29

8月31日(土) 22.1℃~31℃(昼)曇(夜)曇(日の出)05:28(日の入)18:26(月の出)06:00(月の入)19:16(月齢)0.7

最低気温-最高気温,天気(昼…06:00-18:00 夜…18:00-翌日06:00)は気象庁のホームページから,日の出・日の入り時刻,月齢は国立天文台のホームページから。