12月1日(日) 2.5℃~16.1℃(昼)晴時々薄曇(夜)曇一時雨(日の出)06:46(日の入)16:46(月の出)10:48(月の入)20:59(月齢)4.5
(1)南禅寺の紅葉はだいぶ散った。落葉が地面や屋根に積もっている。

12月2日(月) 9.8℃~15.9℃(昼)雨時々曇(夜)晴(日の出)06:47(日の入)16:45(月の出)11:29(月の入)21:56(月齢)5.5
(2)雨が上がったあと,濃い霧となった。(九条山)
(3)九条山ではまだ紅葉が盛り。

12月3日(火) 5.5℃~11.2℃(昼)曇時々雨一時晴(夜)晴時々曇(日の出)06:48(日の入)16:45(月の出)12:04(月の入)22:53(月齢)6.5
(4)東山の雲が,日の出の光を受けて赤くなっていた。(岡崎)

12月4日(水) 3.4℃~13℃(昼)晴時々曇(夜)晴(日の出)06:48(日の入)16:45(月の出)12:36(月の入)23:49(月齢)7.5
(5)エノキの黄葉とカエデの紅葉。(インクライン)

12月5日(木) 3.7℃~10.5℃(昼)晴後曇(夜)曇(日の出)06:49(日の入)16:45(月の出)13:05(月の入)–:–(月齢)8.5
(6)7時52分。ようやく明るくなった。(九条山)
(7)センリョウの実。普通は赤色だが,これは黄色の実。(九条山)
(8)コナラの葉が黄葉している。(九条山)

12月6日(金) 4.9℃~9℃(昼)曇(夜)曇(日の出)06:50(日の入)16:45(月の出)13:33(月の入)00:44(月齢)9.5
(9)苔?(南禅寺)
(10)また,イノシシが道を掘り返していた。(九条山)

12月7日(土) 4.5℃~8.9℃(昼)曇(夜)晴時々曇(日の出)06:51(日の入)16:45(月の出)14:00(月の入)01:39(月齢)10.5
(11)窓から見える木に数羽の小鳥がとまっていた。イカルのような太い嘴。写真を拡大して初めてシメと分かった。(九条山)

12月8日(日) 3.7℃~10.6℃(昼)曇時々雨(夜)快晴(日の出)06:52(日の入)16:45(月の出)14:28(月の入)02:35(月齢)11.5
(12)6時29分。まだ薄暗いなか,ライトアップされた京都市美術館。

12月9日(月) 1.9℃~14.3℃(昼)快晴(夜)晴(日の出)06:53(日の入)16:45(月の出)14:58(月の入)03:32(月齢)12.5
(13)放射冷却現象か,今朝は冷え込んだ。霜が降りていた。(南禅寺)

12月10日(火) 3.6℃~15℃(昼)晴一時薄曇(夜)薄曇後晴(日の出)06:53(日の入)16:45(月の出)15:32(月の入)04:31(月齢)13.5
(14)ヒマラヤスギの枝を見上げると,昨年の松ぼっくりの跡が残っていた。(岡崎)
  詳しくは→2019年12月30日

  • ヒマラヤスギ球果残骸
    »»拡大

    [写真14]ヒマラヤスギ球果残骸

12月11日(水) 4.2℃~12.8℃(昼)曇(夜)晴後曇(日の出)06:54(日の入)16:46(月の出)16:10(月の入)05:31(月齢)14.5

12月12日(木) 5.2℃~12.6℃(昼)晴時々曇(夜)晴後一時曇(日の出)06:55(日の入)16:46(月の出)16:54(月の入)06:34(月齢)15.5

12月13日(金) 3.4℃~10.9℃(昼)晴後曇(夜)薄曇後晴(日の出)06:56(日の入)16:46(月の出)17:46(月の入)07:36(月齢)16.5
(15)朝6時10分。雲の合間の満月。12月の満月はコールドムーンというのだとか。(九条山)
(16)朝7時,月の入り前の満月。(九条山)

12月14日(土) 3℃~15.4℃(昼)晴時々曇一時雨(夜)晴後曇(日の出)06:56(日の入)16:46(月の出)18:44(月の入)08:35(月齢)17.5

12月15日(日) 4.5℃~12℃(昼)曇後晴(夜)薄曇時々晴(日の出)06:57(日の入)16:47(月の出)19:47(月の入)09:30(月齢)18.5
(17)イカルの群れ。イカルは冬の間は群れで生活する。(インクライン)

12月16日(月) 2.3℃~15℃(昼)晴(夜)曇後時々雨(日の出)06:58(日の入)16:47(月の出)20:54(月の入)10:19(月齢)19.5

12月17日(火) 10.2℃~13.7℃(昼)雨一時曇(夜)雨時々曇(日の出)06:58(日の入)16:47(月の出)22:02(月の入)11:03(月齢)20.5

12月18日(水) 8.7℃~14.5℃(昼)雨後曇(夜)曇時々晴(日の出)06:59(日の入)16:48(月の出)23:10(月の入)11:41(月齢)21.5
(18)暖かく湿った空気が流れ込み,全国的に霧が発生。九条山周辺も朝方雨が降り,雨が上がったあとに濃い霧が発生した。

12月19日(木) 5.7℃~10℃(昼)晴後曇(夜)曇後一時晴(日の出)06:59(日の入)16:48(月の出)–:–(月の入)12:17(月齢)22.5
(19)見上げると,空の高いところに,半分になった月が。(九条山)

12月20日(金) 7.1℃~13.1℃(昼)晴一時曇(夜)曇一時晴(日の出)07:00(日の入)16:48(月の出)00:17(月の入)12:50(月齢)23.5
(20)数羽の小さな鳥が行ったり来たりしていた。シジュウカラかなと思っていたが,写真を見るとエナガだった。(九条山)

12月21日(土) 4℃~10.5℃(昼)曇(夜)曇一時晴(日の出)07:01(日の入)16:49(月の出)01:23(月の入)13:23(月齢)24.5

12月22日(日) 4.9℃~9.4℃(昼)曇時々雨(夜)雨時々曇(日の出)07:01(日の入)16:49(月の出)02:30(月の入)13:58(月齢)25.5
(21)今日は冬至。6時34分,日の出前の東山。(岡崎)

12月23日(月) 4.8℃~13.2℃(昼)曇時々晴(夜)晴一時曇(日の出)07:02(日の入)16:50(月の出)03:36(月の入)14:35(月齢)26.5

12月24日(火) 4.4℃~12.2℃(昼)曇時々晴(夜)晴後一時曇(日の出)07:02(日の入)16:50(月の出)04:43(月の入)15:15(月齢)27.5
(22)ヒマラヤスギの樹下にはバラバラになった果鱗がたくさん落ちている。樹上にはまだ固くしまっている球果も残っている。(岡崎)
(23)窓の外に見える木々。常緑のヒノキ,すっかり葉の落ちたエノキ,黄葉した葉をまとったコナラ。(九条山)

  • ヒマラヤスギ球果
    »»拡大

    [写真22]ヒマラヤスギ球果
  • ヒノキ,エノキ,コナラ
    »»拡大

    [写真23]ヒノキ,エノキ,コナラ

12月25日(水) 2.2℃~14.4℃(昼)晴(夜)曇後一時雨(日の出)07:02(日の入)16:51(月の出)05:49(月の入)16:01(月齢)28.5

12月26日(木) 7.9 )℃~11.8 )℃(昼)曇時々雨(夜)雨時々曇(日の出)07:03(日の入)16:52(月の出)06:51(月の入)16:52(月齢)29.5
(24)ヒノキのてっぺんにとまったシメ。名前を覚えると,結構見かける。(九条山)

12月27日(金) 3.7℃~11.5℃(昼)雨時々晴(夜)晴後曇(日の出)07:03(日の入)16:52(月の出)07:48(月の入)17:47(月齢)0.9
(25)雨が降ったりやんだりしている間に,西の空に虹が出た。(九条山)

12月28日(土) 3.2℃~8.9℃(昼)曇一時晴(夜)曇後晴(日の出)07:04(日の入)16:53(月の出)08:39(月の入)18:44(月齢)1.9
(26)もうすぐお正月。新しいしめ縄が張られていた。(南禅寺)

12月29日(日) 2.2℃~12.1℃(昼)晴後曇(夜)曇後雨(日の出)07:04(日の入)16:54(月の出)09:23(月の入)19:43(月齢)2.9
(27)朝7時16分。東の空に飛行機。航跡をなぞる短い飛行機雲が朝日に照らされていた。(九条山)

12月30日(月) 7.6℃~11.5℃(昼)雨後曇(夜)曇(日の出)07:04(日の入)16:54(月の出)10:02(月の入)20:41(月齢)3.9

12月31日(火) 3.8℃~12℃(昼)曇時々雨一時晴(夜)曇後一時晴(日の出)07:05(日の入)16:55(月の出)10:35(月の入)21:38(月齢)4.9
(28)大晦日,早朝の平安神宮。喧噪の前の静けさ。
(29)画面中央の大きな木は,メタセコイア。(岡崎)
  メタセコイアについて→2012年5月10日
(30)門松が飾ってあった。個人宅の門。(南禅寺)
  門松について→2010年1月13日
(31)オオシマザクラの冬芽。(岡崎)
(32)ソメイヨシノの冬芽。(岡崎)

最低気温-最高気温,天気(昼…06:00-18:00 夜…18:00-翌日06:00)は気象庁のホームページから,日の出・日の入り時刻,月齢は国立天文台のホームページから。