9月1日(火) 25.7℃~35.5℃(昼)晴時々曇(夜)曇時々晴一時雨(日の出)05:30(日の入)18:24(月の出)18:15(月の入)04:06(月齢)13
(1)ムクゲの花。今年は花の数が少ない気がする。(九条山)
(2)~(3)人の姿を見るとカモが集まってくる。誰か餌を与えているようだ。6羽ともマガモ。嘴は黄色で先端部が黒色。(岡崎)
(4)アオサギの後ろ姿。(岡崎)

9月2日(水) 27.5℃~34.4℃(昼)晴後曇一時雨、雷を伴う(夜)曇時々雨、雷を伴う(日の出)05:30(日の入)18:22(月の出)18:46(月の入)05:06(月齢)14
(5)ヒシに花が咲いていた。(岡崎)
(6)ジュズダマに花が咲いていた。(岡崎)

9月3日(木) 27.6℃~32.7℃(昼)曇時々雨(夜)曇後時々晴(日の出)05:31(日の入)18:21(月の出)19:14(月の入)06:04(月齢)15
(7)オオミズアオが死んでいた。(南禅寺)
(8)マツの切り株に粘菌(ススホコリ)の子実体。(南禅寺)

9月4日(金) 26.3℃~33.5℃(昼)雨時々晴後曇、雷を伴う(夜)曇時々雨一時晴、雷を伴う(日の出)05:32(日の入)18:20(月の出)19:41(月の入)07:01(月齢)16
(9)コロナ禍で観光客が来ないため,インクラインも雑草が生い茂っている。

9月5日(土) 25.4℃~36.6℃(昼)晴一時雨、雷を伴う(夜)曇時々晴一時雨、雷を伴う(日の出)05:32(日の入)18:18(月の出)20:08(月の入)07:56(月齢)17

9月6日(日) 25.4℃~31.8℃(昼)曇時々雨(夜)雨時々曇(日の出)05:33(日の入)18:17(月の出)20:34(月の入)08:51(月齢)18
(10)~(11)蹴上船溜まりにカルガモが集まっていた。カルガモの嘴は黒色で先端部が黄色。

9月7日(月) 25.3℃~34.6℃(昼)曇時々晴一時雨(夜)晴時々曇一時雨(日の出)05:34(日の入)18:15(月の出)21:02(月の入)09:46(月齢)19
(12)トビ。精悍な顔をしているが,全体的に羽根の色が淡く,まだ若い。(九条山)

9月8日(火) 24.2℃~34.1℃(昼)晴一時雨(夜)晴後一時曇(日の出)05:35(日の入)18:14(月の出)21:33(月の入)10:43(月齢)20
(13)写真だけを見ると大きなサギに見えるが,嘴が黒いのでこれはコサギ。(岡崎)

9月9日(水) 22.7℃~29.1℃(昼)曇時々雨(夜)曇時々雨(日の出)05:35(日の入)18:13(月の出)22:08(月の入)11:40(月齢)21
(14)道にとまっていたサトキマダラヒカゲ。(南禅寺)
(15)アオサギ。婚姻色が出ていない,通常の夏の顔。(岡崎)
(16)道にハラビロカマキリ。前翅に白色班があるのが特徴。(九条山)
(17)大きなアリが歩き回っていた。このアリは以前に調べたことがあるムネアカオオアリ。(九条山)
 ■ムネアカオオアリについて→2014年8月9日

9月10日(木) 22.5℃~28.4℃(昼)雨時々晴後曇、雷を伴う(夜)曇時々晴(日の出)05:36(日の入)18:11(月の出)22:49(月の入)12:38(月齢)22
(18)アシナガグモが網を張っていた。アシナガグモはすぐ近くの土塀にいつもいるが,こうやって開けた空間に網を張ることもあるようだ。(南禅寺)

9月11日(金) 23.4℃~31.3℃(昼)曇時々晴後雨、雷を伴う(夜)曇時々晴(日の出)05:37(日の入)18:10(月の出)23:36(月の入)13:35(月齢)23
(19)少し涼しくなって,サルスベリの花が目立つようになった。(九条山)
(20)ウドの花が咲いていた。(九条山)
 ■ウドの花について→2019年10月31日
(21)マメアサガオの花が咲いていた。(九条山)
 ■マメアサガオについて→2016年9月5日

9月12日(土) 24.6℃~32.7℃(昼)曇時々晴一時雨(夜)曇時々雨(日の出)05:38(日の入)18:08(月の出)–:–(月の入)14:32(月齢)24

9月13日(日) 23.1℃~30.7℃(昼)曇時々雨(夜)曇一時雨後晴(日の出)05:38(日の入)18:07(月の出)00:30(月の入)15:25(月齢)25

9月14日(月) 20.3℃~27.9℃(昼)曇時々晴(夜)晴(日の出)05:39(日の入)18:05(月の出)01:32(月の入)16:13(月齢)26
(22)コウガイビルが這っていた。体長約11cm。(インクライン)
 ■コウガイビルについて→2014年11月12日
(23)ハシブトガラス。名前のとおり嘴が巨大だ。(岡崎)
(24)疎水と白川の合流地点。ほとんど砂で埋まっている。(岡崎)
(25)疎水に繁茂している水草。琵琶湖で問題になっている外来種のオオカナダモかも。(岡崎)
(26)ヒシの葉が水面を覆っている。密集し過ぎて,所々で水上に盛り上がっている。(岡崎)

9月15日(火) 18.4℃~30.5℃(昼)晴時々曇(夜)曇時々晴(日の出)05:40(日の入)18:04(月の出)02:38(月の入)16:57(月齢)27
(27)サルスベリの花。(岡崎)
(28)今朝は気温が下がった。草の葉に朝露がついていた。(南禅寺)

最低気温-最高気温,天気(昼…06:00-18:00 夜…18:00-翌日06:00)は気象庁のホームページから,日の出・日の入り時刻,月齢は国立天文台のホームページから。