8月1日(土) 23.5℃~34.5℃(昼)晴時々曇(夜)晴時々曇(日の出)05:06(日の入)19:00(月の出)17:20(月の入)02:17(月齢)11.4
(1)道にハチが死んでいた。頭部がない。キイロスズメバチか?(九条山)
(2)大きな羽根が落ちていた。アオサギの次列風切羽根のようだ。(インクライン)
8月2日(日) 25.2℃~34.3℃(昼)曇時々雨一時晴,雷を伴う(夜)曇後晴,雷を伴う(日の出)05:07(日の入)18:59(月の出)18:14(月の入)03:13(月齢)12.4
(3)~(4)コサギが魚をくわえていた。器用に魚の向きを変えて,頭から飲み込んだ。(南禅寺)
(5)オトギリソの花が咲いていた。(九条山)
8月3日(月) 25.7℃~34.6℃(昼)曇時々晴一時雨(夜)曇時々晴(日の出)05:08(日の入)18:58(月の出)19:00(月の入)04:13(月齢)13.4
(6)ノカンゾウの花が咲いていた。模様のない橙色の花びらがすっきりとした美しさ。(南禅寺)
(7)アオサギの羽根が歩道に突き刺さっていた。羽根をとると,アリの巣があった。アリが運んだのかなと思ったが,鳥の羽根をアリが食料にするとは考えられない。誰かのいたずらのようだ。(岡崎)
(8)~(9)アオサギが地面を見ながらウロウロしている。地表に出てくるセミの幼虫を探しているようだ。(インクライン)
8月4日(火) 25.6℃~35.8℃(昼)曇時々晴(夜)曇時々晴(日の出)05:09(日の入)18:57(月の出)19:40(月の入)05:15(月齢)14.4
8月5日(水) 25.7℃~36.5℃(昼)晴後時々曇(夜)晴時々曇(日の出)05:09(日の入)18:56(月の出)20:14(月の入)06:16(月齢)15.4
(10)玄関にキアシナガバチが2頭入り込んでいた。(九条山)
■キアシナガバチについて→2013年8月6日
»»拡大
[写真10]キアシナガバチ
8月6日(木) 25.7℃~36℃(昼)晴(夜)曇時々晴(日の出)05:10(日の入)18:55(月の出)20:45(月の入)07:15(月齢)16.4
(11)~(12)岡崎の疎水に白川から流れてきた大量の砂が堆積している。合流地点から150mほど,川底にさざ波模様ができていた。
(13)~(14)南禅寺ハス池のハス。
8月7日(金) 26.6℃~33.1℃(昼)曇一時雨,雷を伴う(夜)曇一時晴後一時雨,雷を伴う(日の出)05:11(日の入)18:54(月の出)21:13(月の入)08:13(月齢)17.4
(15)アオサギがセミをくわえていた。(インクライン)
(16)ハチを捕らえたジョロウグモ。クロスズメバチか?(九条山)
■ジョロウグモについて→2010年10月24日
■クロスズメバチについて→2016年6月20日
(17)ハンミョウをよく見かけるようになった。(九条山)
8月8日(土) 26.1℃~34.2℃(昼)曇(夜)曇(日の出)05:12(日の入)18:53(月の出)21:40(月の入)09:09(月齢)18.4
8月9日(日) 28.4℃~36℃(昼)曇後時々晴(夜)曇(日の出)05:12(日の入)18:52(月の出)22:06(月の入)10:04(月齢)19.4
(18)タカサゴユリの蕾。外来種。侵入生物データベースには「近年各地で繁茂しているが花がきれいなためなかなか駆除されない」とある。(南禅寺)
(19)ヤブランの花が咲いていた。(南禅寺)
・長い梅雨が明けたあと,一転して猛暑が続いている。
京都新聞(2020年8月9日)
京都,昨夜は史上7位の暑い夜 28.4度までしか下がらず
京都市内は8日夜~9日朝にかけ,最低気温が28.4度までしか下がらず,観測史上7番目に暑い夜となった。きょう9日の予想最高気温は36度で,3日ぶりの猛暑日になる可能性がある。
京都地方気象台によると,南からの湿った空気が入り続け,気温が下がりにくい状態だったという。
京都市では,15日まで最高気温が36~34度,最低気温が28~26度と予想され,昼夜を問わず熱中症への警戒が必要になっている。
京都市で最低気温が史上最も高かったのは,2019年8月13日の28.9度。
8月10日(月) 28.5℃~37.2℃(昼)曇後時々晴,雷を伴う(夜)曇時々晴(日の出)05:13(日の入)18:51(月の出)22:33(月の入)10:59(月齢)20.4
8月11日(火) 29.2℃~37.1℃(昼)曇後晴(夜)曇時々晴(日の出)05:14(日の入)18:50(月の出)23:03(月の入)11:55(月齢)21.4
(20)ハンミョウ。保護色の虫は,そっと近づくと意外に逃げない。(九条山)
■ハンミョウについて→2007年7月30日
»»拡大
[写真20]ハンミョウ
8月12日(水) 25.9℃~36.5℃(昼)曇後晴時々雨,雷を伴う(夜)曇時々雨一時晴,雷を伴う(日の出)05:15(日の入)18:49(月の出)23:35(月の入)12:52(月齢)22.4
(21)フヨウの花を撮っていると,ハチがとまった。クマバチか?(九条山)
■フヨウについて→2007年8月26日
»»拡大
[写真21]フヨウ
8月13日(木) 25.9℃~34.9℃(昼)曇時々雨,雷を伴う(夜)曇時々晴(日の出)05:15(日の入)18:48(月の出)–:–(月の入)13:50(月齢)23.4
8月14日(金) 26.6℃~37.2℃(昼)晴一時曇(夜)晴(日の出)05:16(日の入)18:47(月の出)00:13(月の入)14:49(月齢)24.4
(22)アシナガグモが虫を捕らえていた。カゲロウの仲間か?(南禅寺)
■アシナガグモについて→2016年7月27日
»»拡大
[写真22]アシナガグモ
8月15日(土) 27.5℃~38.3℃(昼)晴(夜)晴一時曇(日の出)05:17(日の入)18:46(月の出)00:57(月の入)15:48(月齢)25.4
(23)ヘクソカズラの花が咲いていた。(九条山)
・暑い日が続いている。
京都新聞(2020年8月15日)
京都で38.3度,今年の最高気温 16,17日は39度予想,危険な暑さに
終戦記念日の15日,京都府内はよく晴れて気温が上昇し,京都市中京区で38.3度,京田辺市で37.4度,南丹市美山町で35.1度の最高気温を観測した。いずれも今年最高で,山間部の美山町でも今年初めての猛暑日となった。
京都地方気象台は,16日と17日,20日は最高気温39度を予想しており,熱中症に厳重な警戒が必要になりそうだ。
»»拡大
[写真23]ヘクソカズラ
最低気温-最高気温,天気(昼…06:00-18:00 夜…18:00-翌日06:00)は気象庁のホームページから,日の出・日の入り時刻,月齢は国立天文台のホームページから。