タグ:カエル
-
タゴガエル
2016年5月31日家の前の階段に,小さなカエルが座っていました。じっと動かず,ひょうひょうとしています。こんなに無警戒で生き抜いてゆけるのか,心配になるくらいです。…続きを読む
-
つぶれたモリアオガエル
2014年7月8日朝,ランニングから帰ってくると,家の前の道にカエルがつぶれていました。車にひかれたようです。カエルにとっても,理不尽な死に違いありません。…続きを読む
-
虫をねらうカエル
2014年6月30日虫を狙っている青ガエルがいました。まるで「ダルマさんがころんだ」をやっているように,時々動きを止めながら慎重に,ぬき足さし足で進む様子が,おもしろいですね。…続きを読む
-
タゴガエルのオタマジャクシ(3)
2014年6月17日油断していました。もう前足が両方とも出てしまっています。もっと時間がかかると思っていたので,ここ数日見ていませんでした。…続きを読む
-
タゴガエルのオタマジャクシ(2)
2014年6月14日タゴガエルのオタマジャクシは体が透明なので,下から見ると,エラや心臓が動いているのが見えます。よく見ると体の中に小さな前足がすでにできています。…続きを読む
-
タゴガエルのオタマジャクシ(1)
2014年6月13日孵化したタゴガエルのオタマジャクシは予想以上に早く成長しだしました。オタマジャクシがカエルになるには1月半ほどかかると思っていましたが,本に載っているヒキガエルの例とは明らかに成長のスピードが違います。…続きを読む
-
タゴガエルの卵
2014年5月25日町内を流れている小さな川の土手で,タゴガエルの卵を見つけました。流れにえぐられて穴のようになっているところに,大粒の卵塊が産み付けられていました。…続きを読む
-
シュレーゲル?モリアオ?
2009年9月4日ベランダの柵にカエルが座っていました。[写真1]~[写真4] 近づくと,体を半分だけ外側へ移動させました。 [写真2]を見ると,体が半分,外へはみ出していますね。 少しは警戒しているようですが,逃げようとはしません。 全 ……続きを読む
-
橋の上にいた大きなカエル
2006年9月9日白川にかかる橋の上にいた大きなカエル。トノサマガエルほどの大きさがあります。シュレーゲルアオガエルにしては大きいような気がするのですが。モリアオガエル? この後,ふっといなくなっていました。水面へダイビングしたようです。 ……続きを読む